1/14(火)〜の曹候生第4回試験を受けるあなたへ

過去問解いてみたら数学が全く解けないあなたへ
最短で「2日でなんとかできた」という先輩がいる
この教材で残り時間頑張ってみる?

タップしてチェック

【図解7STEPs】stripe決済の流れ

教材一覧

まいど!諭吉やで。

 

ちょっと2024年9月からお支払い方法を徐々に変えていきます。

 

っていうのも、今までのは

「私はロボットではありませんにチェックがつかないです」

っていうお問い合わせが来てて、

使ってるアプリの問題で、
諭吉ではどうにも出来へん問題が生じてたからね。

 

なので

stripeっていう世界的に有名な外部サイトで、決済できるようにしていってます。

(まだのやつは順次リニューアルしていきます。)

 

決済の流れはこんな感じでやで↓

 

STEP 0:気になる教材をチェック

教材一覧から、気になる教材の記事をチェック。

そこに「こちらをタップ」ってあるからタップする。

 

STEP 1:メールアドレスに気をつけて記入

色々記入→「確認する」をタップ
※項目は変わってたりします

 

STEP 2:確認、特にメールアドレスを

メールアドレスは慎重にチェック。
なぜなら

そのアドレスに
教材&サポートメール
が届くからね!

 

 

STEP 3:ジャンプ

一瞬だけこんなページになる。することなし。

 

 

STEP 4:stripeでお支払い

カード情報を入力して、購入する。

クレジットカードだけじゃなくて、デビットカードもいけるで!
「デビットカードて何?」って人は
諭吉の記事「クレカがない人、デビットカード作れば便利やで!」も読んでみてな!

あとsafariからならapple payもいけるはず…?

 

STEP 5:決済が無事終わるとこの画面

次はメールをチェック!

 

STEP 6:メールチェック

記入したメールアドレスの迷惑メールボックスまでチェックすると
必ずどこかにこんなメールが届いてるはず。

 

STEP 7:勉強スタート!

メールのリンク先から合格に向けて動き始めよう!

 

説明は以上!

では実践!↓

教材一覧
購入の流れが気になる方はこちらをご覧ください↓諭吉のテキスト