【男女・陸海空別】一般曹候補生の倍率一覧

一般曹候補生対策

まいど、諭吉です!

諭吉さんのコメント

2012年~最新の一般曹候補生試験の倍率まとめたで。
もちろん、防衛省の『防衛白書』をベースに算出した。

 

昔は、女子全体がスゴイ競争率で、特に陸×女が超激戦区やったけど

最近は、陸×女はもちろんのこと、空×女空×男が激戦区やな。

 

でも、平成30年度は全体的に少し落ち着いてるね。
なんでやろ?
今後の動向要チェックですね。

最近の狙い目は、男女ともに……!?

 

 

 

 

※倍率10.0倍以上のものに赤マーカーひいてます。

平成24年(2012年)度倍率

全体
10.04.27.18.0
41.321.611.325.3
全体11.24.97.58.9

女子は軒並み高倍率やけど、陸×女がヤバすぎる。
いつ、こうなるかわからんので皆さんお気をつけて…。

 

平成25年(2013年)度倍率

全体
9.64.59.38.2
38.421.913.624.7
全体10.75.29.89.1

この年も、軒並み女子が高倍率。

 

平成26年(2014年)度倍率

全体
6.64.48.96.4
16.517.112.715.3
全体7.15.09.37.0

※微妙に公開値と、こちらでの計算値が違った。計算値を掲載。

 

平成27年(2015年)度倍率

全体
4.93.811.95.5
9.714.46.08.4
全体5.34.210.05.8

この年以降、空×男が人気になってる模様。

女子は海×女のみ10倍オーバー。

陸×女は10.0倍いかんかったけど、それに近い。ずっと高倍率。

 

 

平成28年(2016年)度倍率

全体
4.12.810.14.5
10.311.66.48.7
全体4.53.19.14.9

海×女はこの年が10.0倍オーバー、ラスト。

 

平成29年(2017年)度倍率

全体
5.12.313.15.4
13.94.37.99.5
全体5.72.511.85.8

この年は、陸×女、空×男が10倍超え。

これ以前はずーっと海×女が高倍率やったのに、今年急に下がった。

 

平成30年(2018年)度倍率

全体
3.52.98.34.0
9.23.35.86.3
全体3.93.07.74.3

この年は10倍を超えるところはナシ。
とは言え、陸×女、空×男、空×女は高倍率。男女ともに海が狙い目か?

 

 

 

高倍率を勝ち抜きたいなら、こっちもチェック!

一般曹候補生の過去問解説
「一般曹候補生の過去問解説」の記事一覧です。