スマホ&コンビニで、過去問をカンタンに印刷する方法

しょーもなトーク

まいど!諭吉です。

 

  • 自衛隊公式サイトで無料公開されてる過去問
  • 諭吉のテキスト

を印刷したい!
でも、
家で印刷すると紙とインクもったいない!

 

と思っているあなた!

 

1枚10〜20円でコンビニで印刷する方法をレクチャーしますね!

カンタンやで!

 

 

※ちなみに、
諭吉のテキストは印刷しないのがおすゝめです。
理由1:量がエグすぎるから。
理由2:更新する可能性が高いから。
理由3:スマホでいつでもみれる方が気楽に勉強できるから。

 

 

コピーする方法

1. 印刷したいPDFファイルをスマホに保存する

こんな感じ。↓

 

 

2. 近所のコンビニを思い出す

わからん人はこれタップして↓

近所のコンビニ - Google 検索

 

 

3. そのコンビニのコピー法を確認する

代わりに調べたで!
どれも、アプリ(無料)を使えばカンタン。

 

ローソン&ファミマ↓

このページの下の方にある「アプリをダウンロード」からDL。

コンビニでPrintSmash(プリントスマッシュ)/SHARP
スマートフォンにある写真や文書をコンビニエンスストアでプリントできるシャープのアプリ「PrintSmash」(プリントスマッシュ)をご紹介しています。

 

ちなみにアプリはこんな感じ。↓

迷いようがない。w

 

 

セブンイレブン↓

これも、このページからDL。

セブン‐イレブンで印刷できるアプリ
ユーザー登録不要。PDFも写真もかんたん印刷。

 

ちなみにこんな感じ↓

これも迷いようがないねw

 

 

その他↓

ごめんわからんw

 

 

4. それぞれの方法に従って、ファイルをアップロードする

とりまファイルをアップロードしておけば現地でなんとかなる。

 

5. 現金を持って、コンビニへ行く

支払いは、チャリンチャリンの硬貨。

 

6. 印刷する

コピー機独占し過ぎないように注意。

 

7. 家に帰って過去問解く!

全てはこのため!

全ては合格のため!

全ては自衛官になるため!

うおーーーー!!!!!!!!!!

 

 

以上、7ステップでした。