高等工科学校推薦試験まであと1ヶ月!

・推薦も一般も受ける
・数学ちょっと苦手
ってひとは、推薦の対策からするとエエで。
一般の数学と結構範囲被ってるから、
推薦の数学対策しとけば、一般の数学はなんとかなるはず。

推薦対策する!

高等工科学校作文解説&対策テキスト(推薦&一般)

志望別対策記事教材一覧高等工科学校対策

こんなあなたに

  • 高等工科学校に入りたい!(特に推薦で決めときたい!!)
  • 作文に苦手意識がある
  • リーダーとしての経験に自信がない
  • サポーターとしての経験に自信がない
  • 高等工科学校の作文は一般も推薦も、どっちもマジでイヤ!!w

 

推薦の作文も、一般の作文も、

任せてくれ!

 

 

 

 

テキストご購入者様からいただいた、
1通のメールから、できました。

 

わかる!

 

まじ何書いたらエエかわからんよね。

市販の作文本なんかじゃ、こんな「なりきり系(ロープレ系)」作文ないし。

 

 

じゃあどうする?

諭吉が明確に答えを出しました。

 

かなり自信のある答えです。

なぜなら…

 

 

自衛隊が求めているものだったから!!w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1. 作文で何をみられてるのか?

問題文、本当にちゃ〜んと読めてる?

実は細かい仕掛けがされてて、「3つの要素」をきくようになってる。

そこに応えるように作文を書くのが合格のポイント。

 

2. 【最重要】リーダーシップをアピール

3つの要素のうち1つはもちろんリーダーシップ。

でも

そのリーダーシップって何かわかってますか?

それがわからずに書くのは、
的がわからず射的するようなもんで、無謀やで。

 

世間では「リーダーシップ」の答えはいろいろあるでしょう。

諭吉の調査によると、自衛隊ではこれが答えのようです。

 

作文で用意している設定は理由があって、
これを見るための設定になっています。

それは何か?

諭吉が7文字で説明します。

 

これがない作文は、諭吉なら全部落とすでしょう。

 

3. 第一段落で書く内容は今決めろ!

「書く内容は今決めろ!」

というのは諭吉が「合格講座」で説明している通りです。

 

「いやでも高等工科学校の場合は違うでしょ!」と思ったあなた。

 

ふっふっふ…。

 

諭吉的には「リーダーシップ=7文字」から、
はじめに書くことが決まっちゃうねんな。

 

なので、

高等工科学校がリーダーシップを問う作文を出し続ける限り、
第一段落に書くことはずっと同じ。

4. 高等工科学校さんにも配慮

でも

全員が同じこと書いてしまったり
作文で差がつかなくなったら、
出題者側の高等工科学校さんにも申し訳ないので、

きちんと受験生のオリジナリティが反映されるように工夫しました。

なぞの責任感w

 

5. 4パターンのうち1つを練習せよ

本書を手に取ってくださったかたが

「書くことに困る」なんてこと、起きてはいけません。

なので知恵を絞って

「これならどう転んでも書ける!」

という4パターンの流れを考案。

 

全部書ける必要はなくて、1つだけきちんと練習すれば

作文への圧倒的な自信が生まれるでしょう。

 

6. どれを選んでも例がある!

4パターンのうち、あなたが選んだもやつの解答例がなかったら困りますよね。

なんかさみしいし。w

 

なので、

6つの過去問の解答例のどこかには必ず、あなたが選んだエピソードがある

ように作文をかいています。

 

改めて目次で確認してみてください↓

 

推薦過去問解説テキスト、一般過去問解説テキストのご購入者様には、
特典として1つ解答例をプレゼントしています。

 

7. 厳しいのか優しいのかわからない紙面上サポート

実際に書いてもらう流れも用意してます。

 

そもそも4つのパターン自体が、どう転んでも書けるようになってます。

 

でも「いや、それでも!それでも書くことないねん」というあなたのために

「こんな手もある!こんな手もある!」

と、厳しいのか優しいのかw、なんとしても書かせるための発想を紹介しました。

 

8. 予想問題つき

予想問題も用意しました。

なかなかの精度で作れました。

でも当たり前です。

だって、何をみてるのかがわかってるからね。w

 

ここまでで身につけた内容があれば書けるはずです。

 

 

合格者(の保護者)の方が、受験生時代に送ってくださったメッセージ

 

現在テスト価格です

ここまで書いてて、

なんて素晴らしいテキストを作ってしまったんや

と思っています。w

ただ、「作文対策テキスト」ってのが初の試みではあるので、

テスト価格として設定してます。

値上げするかもしれません。

安く買えた方は、ぜひご感想いただけたらと思います。

 

 

作文対策と思わないでほしい

作文対策テキストですが、

作文対策とは思わないで欲しいです。

 

作文対策ではなく、

作文対策を通して身につけるリーダーシップにこそ価値があります。

 

そして、高等工科学校が求めているのはそこです。

 

それを身につければ、高等工科学校はもう目の前です。

 

 

お申し込みはこちらをタップ↓

高等工科学校(一般&推薦)作文徹底解説テキスト