防衛大学校の公式HP
で公開されているH31入校分過去問の答えと分析の記事です。
ブログでは数式系の答えがちょっと見にくいですがご勘弁><
(テキストなどではちゃんと表記してます)
大問1:数学1,A,2,B,3
(1)
単元:数1の数と式(整数部分とか小数部分の問題)
答え:d
(2)
単元:数Bの平面ベクトル
答え:f
(3)
単元:数2微積
答え:b
三次関数のグラフの対称性を利用して解く。
(4)
単元:数3の極限
答え:e
今年は(5)はナシ。
数学総評
基礎的な問題。三次関数の対称性を利用できないと、手数が増えて、時間的にピンチかもね。
ただその分、問題数を減らしてくれたんかも知れへんな。優しい。
大問2:化学
(1)
単元:理論化学(電気陰性度やmol周りの計算)
答え
①
ア:共有
イ:折れ線
ウ:水素
②:3.1×10^22
(2)
単元:無機化学
答え
①
ア:Ca(OH)2
イ:CaCO3
②:Ca(OH)2 + 2NH4Cl → 2NH3 + CaCl2 + 2H2O
弱塩の遊離ね。
(3)
単元:理論(凝固点降下)
答え:128
(4)
単元:有機化学
答え
①
ア:ジエチルエーテル
イ:エチレン
ウ:アセトアルデヒド
エ:酢酸
オ:酢酸エチル
②:d
化学総評
今回は計算もかったけど、やっぱり無機&有機の暗記力重視という印象。
大問3−1:物理(電磁気)
(1)
単元:力のつり合い、電位と電場
答え:(dmg)/q
(2)
この問題は重力かからないってことでエエんかな?
質量や重力加速度は(1)の文中にしかないから、(2)では答えに含めないって考えて答え出してます。
単元:ローレンツ力
答え
磁場の向き:C
時速密度の大きさ:CE/v
(3)
単元:コンデンサー
答え:Q=CV
え、なにこれ?笑
大問3−2:物理(力学)
(1)
単元:運動方程式
答え
おもり1:m1 a1 = T1 – m1 g
おもり2:m2 a2 = m2 g – T2
ド基本ですね。
(2)
単元:同上
答え:(2m1 m2 g)/(m1 + m2)
(3)
単元:等加速度運動
答え:{(m2 – m1)gt^2}/2(m1 + m2)
物理総評
今回は簡単やね。
全体総評
今回は、問題数が少なく、難易度も易しめな気がするね。
R2以降で難しくなったんかな。
他の過去問解説はこちらから