まいど!自衛官試験のプロフェッショナル、諭吉です。
資格偏差値表とか見ると、一般曹候補生は「難関」扱いされてるよな。
合格難易度が高いって。それがなんでやねん?って話。
確かにぶっちゃけ、一般曹候補生の問題のレベル自体は、そんなに難しいもんではない。
例えば漢字で言ったら漢検1級とかの方が難しいやん。
「ゆううつ(憂鬱)」とか「バラ(薔薇)」とか漢字で書かれへんもん。w
数学やったら、微積も出てへんし、整数の証明問題とかも出てへん。
問題のレベル自体はそこまで高くないねん。
じゃあなんで難関やねん?
もちろん、漢字だけ勉強してたらエエ漢検と違って、
英数国と作文の「総合力」が問われてるから、別の難しさはある。
でも諭吉は、もっと別の理由があると思うねん。
その理由ってのは、問題の難易度がこうなってるから。
自衛官候補生(高校内容) < 一般曹候補生(高校内容) <<<< 一般幹部候補生(大学内容)
自衛隊になろうとする場合の選択肢って、基本的には
- 自衛官候補生
- 一般曹候補生
- 一般幹部候補生
の3つやんな。受験資格もあんまり厳しくないし。
他にも航空学生とか看護学生とか高等工科学校とかもあるけど、
職務内容とか受験資格が特殊やからあんまり一般的ではないよな。
だから、
- 沖縄から北海道までの
- 中学生から社会人までの
「自衛官になろうかな」と思った人は、まずこの3つを考えると思うねん。
で、ためにし一般幹部候補生の試験をみて、一瞬で戦意喪失するわけや。
うげぇ~!
「cis-1-tert-ブチル-4-クロロシクロヘキサン」
ってなに!?日本語でおk
は!?
「増幅器の入力インピーダンスは無限」
ってなんやねん!?
数学!線形代数!二重積分!チーン…
この辺は大学で扱う内容やから、大卒でちゃんと勉強した人・院卒でギリギリいけるかなってレベルや。
まあ上記は「専門領域」の「選択科目」問題やからエグいってのもある。
全員が解くわけじゃない。
せやけど…。
全員解かないとアカン一般教養の問題をみてみても、
一般教養<その1>が大学受験の「ちょいムズ」レベルで、
一般教養<その2>は中学受験&SPIの「ややムズ」レベルや。
難易度的にも難しいし、試験範囲は文理の容赦ない広さ。
まだ過去問をみたことない人は、見てみるとエエで。
https://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/kakomon/index.html
実際、幹部候補生は、名の通った国立大卒の人が多いってのも頷けるわ。
国立大の受験は基本的に、文系理系問わず、国・数・理・社・英を全部勉強すんねん。
つまり、
一般幹部候補生≒国立大学の受験
って感じや。
そういうやつらがシノギを削る世界や。
…で!!
そんな難しい試験を受ける人たちが、
滑り止めとして一般曹候補生も受けたらどうなると思う?
しかも世の中には
「そんな国立大学受験みたいに難しい試験は流石に無理やけど、高校1年生で習った単元中心の一般曹候補生ならいけるかも」
って人もおるで。
そう。
難易度的にちょーどいいから、
イスの数に比べて、イス取りゲーマーの数がむちゃ多いねん。
しかも、イス取りゲーマーの質が総じて高い。
だから、一般曹候補生がムズくなるんやな。
幹部候補受けるような人らは、
一般曹候補生の問題なら全問正解の勢いで点数取ってくる人らやで。
やから、問題一問落とすとガックーと順位下がるやろな。
一問で合否が決まるレベルやと思う。
もちろん
そういう人たちが全員、幹部候補生に合格してくれて、一般曹候補生のイスを譲ってくれたらありがたいけど、
そんなわけないしな。
実際、まあまあの数の人が、全問正解で一般曹候補生になってると思うわ。
一般曹候補生、頑張らなアカンってことね。
舐めとったら落ちるで!
P.S.
実際、こんなメールも届いたで。
第一志望は幹部候補生で、
滑り止めで自候生・曹候生を合格したって人ね。
一般曹候補生の対策記事はこちら↓
一般幹部候補生の対策記事はこちら↓
自衛官候補生の対策記事はこちら↓