一般曹候補生の過去問解いたけど…
やべぇ!
結構わからん!!
というあなたへ。
良い報告と悪い報告があります。
あなたはこういうの、どっちから聞くタイプですか?
諭吉は悪い報告こそ早く聞きたいタイプです。
ミスの修正は一刻も早いほうがいいからね。
でも、今回は良い報告から話します。
良い報告は、
このページを最後まで読んでくれたら、
過去問全然わからん!→大逆転
が起こせるかもってことです。
例えばこんなふうに↓
今から悪い報告もしますが、
あなたに夢を諦めさせるため
ではなく、
大逆転を起こしてもらうため
ですから、
落ち着いて最後まで読んでってください。
悪い報告はこれです
https://sputniknews.jp/20230510/15944128.html
より
おっと!
最後の1文にスゴくいいこと書いてありますから読み返してみてください。
実はここに大逆転のカギがあります。
では、ここからは良い報告の続きです。
たくさんの人を合格に導いてきました
あなたと同じ状態の人をね。
だから、あなたもまだ何とかなるはず!
合格報告くれた人も、諭吉も、そしてあなたも同じ人間やから、何とかなる!
どうやって大逆転すりゃええの?
大逆転のカギは2つ。
1. きちんと分析をして
2. その分析に則って残り時間努力する
これだけです。
分析は任せてください
諭吉が、あなたの代わりにめちゃくちゃ分析しました。
この写真の通り、
- 一般曹候補生の過去問を
- 2012年から(いやもう10年以上やん)
- 誤答の選択肢まで
分析しました。
(マジで、問題作成者より分析してんちゃう?笑)
そんな分析結果をもとに、
- 予想問題集
- 出る順一般曹候補生数学
という2つの問題集のセット
をつくったところ…
冒頭で紹介した皆さまのように
全然解けへん!って状態から、「合格しました!」って方から
連絡いただけるようになってん。
うれし。
で、あんまり大きい声で言いたくないねんけど…
2日前から何とかした人もいる
くらいの威力やねん。
ただ、この方は、こうもおっしゃってる。↓
数学以外は大丈夫やったから、2日前でもなんとかなったってさ。
言い換えると、
数学だけ勉強したから2日でなんとかなったとも言える。
(それでも十分エグない?w)
だから、
あなたの状況にもよるけど
「ギリギリでやるより、1日でも早く」
諭吉の問題集に取り組んでほしい。
事前にお知らせしておきたい、
このテキストの欠点
世の中なんでも、長所があれば短所もあるわけで。
このテキストにも、短所が2つある。
1. 曹候生の試験に特化しすぎたという点。
このテキストで、大学受験、幹候生には挑めへん。
その場合は、他の諭吉のテキストで対策してくれたら大丈夫。
(航空学生の基礎固めとしては結構アリかも。)
2. 手作りやから誤植があるかも、な点。
でも、
オンラインファイルやから、
すぐ更新して皆様に「専用メルマガ」&「Twitter」お知らせしてるで。
↓
こちら対応完了しました。
ご購入者様へは
メールでご連絡差し上げましたので、
ご確認くださいませ。ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。 https://t.co/u9wYvLrdSI
— 自衛官試験のプロ・諭吉 (@yukichi_sugaku) May 3, 2023
※考え方に誤りはないからそこは安心して!
ちょっと話がズレたけど、
これで「大逆転のカギ」2つのうち1つはクリアーできるのは
わかってもらえたんちゃうかな。
だからあなたは
1. きちんと分析をして→諭吉が代わりに済ませた
2. その分析に則って残り時間努力する
のうち、2だけ頑張ればええ。
あとは、
ひたすら問題集を繰り返すだけ
ってところまで来てる。
どうですか?
夢のために
長い人生のうち、
残り数週間〜数日だけでも
頑張れそうですか?
「頑張る!」と答えたそんなあなたを
諭吉の数学.comは応援します。↓
問題集の詳細
【国語】
- 国語の問題は15問中7問が「とある知識」を使う。その勉強、意識してしてる?範囲が広いから、がむしゃらにやっても効果でないで。
- 評論文:日本語で書いてあるからって読めてると思ってるやろ?この問題を解けば、正しく読めてなかったことを実感するはず。
- 古文:曹候生の古文は、どうやって解くか知ってる?
品詞分解は不要やけど、ある工夫をする必要があるで。 - 国文法:文法問題を行き当たりバッタリで解く方法を、お見せするで。笑
- 熟語:地味に出てるのに、意外に書けない熟語シリーズ。
- 敬語:意外とみんなこれを覚えてないから解けない。大事なので、予想問題第1回ではまずそこから叩き込んでもらう。
- 難読漢字:出題される難読漢字には、2種類あるって気づいた?
- 文学史:落としてもいいけど、これだけは覚えといて!
(つまんねー文学史をちょっとだけ面白くするプチ情報を添えて) - ことわざ・慣用句:意味だけでなく、エピソードまで解説。
これでもう忘れへん。
【数学】
- 諭吉が発案した、高校の因数分解の難問や二重根号の問題が中学生でも解けるようになる裏ワザを伝授。
(注:曹候生でしか使えへんことに注意) - 二次関数:二次関数の解法は三つの型がある!ほとんどの問題がこの三つでなんとかなる!
- 論理と命題:解説が意味不明になりがちな「命題の真偽」問題。きちんと証明をつけたで。
- 三角比:みんな大嫌い三角比!そういうのは、●●定理で踏み倒せばオッケー!笑
- 図形:頻出中の頻出、面積比の問題。やることは2つだけ。
【英語】
- 曹候生英語の点数は二極化するはず。正確に●●を●●●にする能力があるかを見られている。それがあれば10点以上、なければ4点以下になるはず。
- アクセント問題:狙われているのは●●●●語!ここに注意して勉強すれば最小の努力。
- 発音問題:正直、母音系は日本人にはキツい!でもなぜか頻出語があるからそれだけは覚えておこう!(ユニクロによく行く人は注意。笑)
- 前置詞:以前と最近とでは傾向がちょっと違う。最近のやつは難しくなってるけど、実は範囲は狭いねんなぁ。
- 文法:英語の問題15問のなかで1番難しいのはNo.●●!これは難しいから気をつけて!
- 文法:過去問で最も英語力がつくのはNo.●●!時間がないなら、過去問のこの問題ばっかりやろう!
- 会話文:最近の会話文問題は、気をつけないとアカンものがある。絶対一度はやっておかないと解けないから、有名どころをやっとこう。
- 最小の努力で効果を上げるとはこういうこと!公式を覚えていなくても問題が解けるようになる逆転の発想。
- マリー・アントワネットは言った。「パンがなければ、ケーキを食べればいいじゃな〜い!」諭吉は言った。「因数分解がわからへんなら、●●すればええやな〜い!」
- 試験時間短縮のために、選択肢を削る!そのとき見るべきポイントって?
- 勉強してるやつこそ引っかかる!普通の受験勉強とは全く逆のテクニックを使う一般曹候補生特有の問題が、これ。
- ルートを生まれて初めて見る人間でもわかってしまう!NG例とOK例を用いたわかりやすい分母の有理化の解説。
- 分数の計算で、判で押したようにみんなが間違うこの計算。注意してください。
- かつて「この●●●●の解除問題、難しいので捨てても良いですか…?」と言った受講生が居た。諭吉は「出るから捨てるな!」と答えた。その受講生は解除法をマスターして合格。さて、その解除法は?
- 毎回出ている。●●●の問題。その問題を解くために、東大生も、東大の教授も、マサチューセッツ工科大学の教授も、ニュートン君も頭に叩き込んでる大原則とは?
- その大原則を叩き込んだ上で、更に身につけたい「当たり前体操」を紹介!
- “You are now approaching to Japan Air domain. Take reverse cource immediately !” ●●●の問題でシビアに見極めないといけないものって?
- ごめんなさい!昔諭吉は「解がわかったらスグ代入!」とか言ってました。でももっと良い解法が存在しました。30秒で解けちゃいました! 笑ってまうくらいカンタンでした!
- 過去問には出てこないけど、知っておきたいテクニックって…!?
- 問題文のある4文字で、やるべきことがわかる。しっかり定着させておきたいテクニックと、ついでに国語の同音異字対策も紹介!
- 問題文の意味不明な言葉がイメージできる、諭吉のシュールな4コマ漫画を公開!
- どの先生も「これは丸暗記して」と言って飛ばしてしまうあの公式を、論理的に理解する方法を解説!
- 7回の試験で9回も使う、下手すりゃ1回の試験で2回使うテクニックは…?
- みんなが苦手な平方完成。みんな苦手ってことは、現行のカリキュラムがアカンってことやろ?「NO MORE 平方完成!」を合言葉にこういうふうに解きましょう!
- おもろいアパホテルさんの企みでわかる、方程式の意味・解釈って?
- 「え?これ出題範囲ミスってない!?」と諭吉までもギョッ!とした問題、どう解くのか?!
- 「え、判別式って、アレに似てない!?」って逆、逆!「●●くんのお⺟さんって、●●くんとスゴイ似てるね」級に逆!正しくは、こう!
- 嫌というほど判別式が身につく、判別式連続11本ノック!これを乗り越えればできれば、判別式マスター!
- 平面図形問題は、「完全図形シリーズ」と「文章題シリーズ」に分かれる。それぞれ何を学べば良いの?
- 「sin36°=0.5878, cos36°=0.8090, tan36°=0.7265」とか言われた!キモい!そんな問題も、実は基本に忠実に、これを用意できれば、アッサリ解けます。
- 文章題シリーズに共通する、神の一手となる補助線は「●から●●●●●●!」で覚える!
- 全部重要すぎて蛍光ペンを引けなかった!2つの公式から導かれる「三角比無敵論」をあなたに授けます。
内容は
- 出る順問題集 (計204ページ)
- 出る順抜き打ちテストメール (計21通)
- 予想問題3科目×3回分(計73ページ)
- 予想問題の解説(計228ページ)
- 数学オマケ問題集38問(87ページ)
です。
「無制限メール質問し放題サポート」は付帯しません。
23%OFF。
諭吉に無制限メール質問し放題権も付きます。
オマケ
<オマケ1>
購入後も役立ちそうな先輩の感想シリーズ
異次元の解説に驚きの先輩
→「買わない理由が見つからない」は、ぶっちゃけ諭吉もそう思います。笑
他の問題集買う人何なん?笑
→おっと、どこか別の予想問題もあるのかな…?
色々みた上でお褒めいただいて嬉しいです。
→本屋の過去問とは異次元レベルに違います!
→だって諭吉も数学苦手やったから!!
→試験対策にチャートなんて自●行為!笑
工夫しながら頑張っておられた先輩
戦略で勝利!な先輩
→戦略勝ちや!バディー!!!
→ちょっと予想とはズレることもあるかも!でも合格!
気合いがスゲー!先輩
→何周もするのがミソ。
数学なんて忘れてたぜ!な先輩
→「利用者の声に納得するテキスト」「思いを後押ししてくれる良質なテキスト」というお言葉をいただきました。「モンドセ●クション受賞!」とかよりも嬉しいですね。
数学楽しくなってきちゃった先輩
→「高校時代に諭吉と出会いたかった」って嬉しすぎる!
→「息抜きにセンター過去問」は、国立大受験生の冬休みレベルです。笑
本質を抑えたら、問題の難易度にかかわらず解けるようになりますよね。
保護者に支えられた先輩
→これから自衛官となるお子様に、よいプレゼントになりましたね!
「気づいちゃった」先輩
→まぐれでは正解できないように選択肢工夫してます。ってかそれに気づいたのスゴすぎ。
<オマケ2>
裏テーマを受け取った先輩
→そう、苦手やからって逃げたり捨てたりしても、結局その先の人生で同じようなことに引っかかるんですよね。
だから、今夢への努力を通して、「克服の仕方」を学ぶんですよね。
実は諭吉のテキストの裏テーマはそれです。
→この方にも!
まったく、何ちゅうテキストや!!!
ところで、
なぜ、上官の命令が絶対か、知ってますか?
それは、
命令に疑問を持つその数秒の間に、
戦況が変わってしまうからです。
「理由を訊くな。その10秒の間に作戦が無駄になる。」
映画『スパイ・ゲーム』より
時間の重要性は、あなたもよく知っているはずです。
ある国の首相は、
感染症対策として国民に布マスク2枚を配ることを発表しました。
当時はマスクが手に入りにくかったんです。
ですが…
マスクが到着したのは、世間にマスクが流通した後でした。
いくら優れた行動でもちんたらやってると、全然意味がないわけです。
このテキストも手に入れるタイミングによっては、
「時すでに遅し」かもしれませんよ?
内容は
- 出る順問題集 (計204ページ)
- 出る順抜き打ちテストメール (計21通)
- 予想問題3科目×3回分(計73ページ)
- 予想問題の解説(計228ページ)
- 数学オマケ問題集38問(87ページ)
です。
「無制限メール質問し放題サポート」は付帯しません。
23%OFF。
諭吉に無制限メール質問し放題権も付きます。