防衛大一般試験まで3週間切った!

ここからは、
過去問を何度も繰り返して
防大が好きそうな単元をマスターするのがポイント!
その単元は...

タップしてチェック

【プロの本領】急いでる人向け曹候生対策の中学数学でやっておくべき内容一覧

一般曹候補生対策Q&A
まいど!諭吉です。
数学がサッパリわからん!
って人は、思い切って中学数学からやり直すのも全然あり。
その方が近道やったりする。
一般曹候補生の計算問題や文章題は中学数学で解けるからね。
でも、全部やるなんてメンドすぎ!
って人のために、
曹候生試験のプロであるわたくしが
コレだけはやっとけ!!!!
ってのを、
テキストご購入者様とのやり取りを通して
シェアしますね。
読むの面倒くさい人は最下部の画像までジャンプ!

やりとり全部

質問メール

初めまして、5月8日に一般曹候補生のテキストを購入して以来の者です。

送っていただいたメールに今まで全然反応をしなかったので
『今更反応があっても…』と
呆れるかもしれませんが…すみません。
私は数学が物凄く苦手意識があり
地頭も悪く勉強は国語しかできません。
中学以降の数学や分数に関しての計算がまるで分からない状態です。
(展開や因数分解、二次関数も分からない)それなのに運だけは良いみたいで自衛官候補生試験に受かって
入隊を控えてる者です。
自衛官候補生でとりあえず採用されましたが本当は一般曹候補生になりたいです。
なのでこちらのテキストを購入させていただいたのですが
取り組んでみても最初のページで『ダメだなぜこの問題の答えがそうなるのか図で説明されてるのに全然全く頭に入ってこない…どうして…』と躓いてしまい『やっぱり自分は数学の才能どころかそもそも素質がないのかもしれない?自分はダメな人間だ』と
自己嫌悪に陥り、序盤で取り組むのをやめてしまいました。
せっかく一般曹候補生を目指す方向けにテキスト作っていただいたのにすみません。
数学ができないのに諦めきれず『そもそも中学からの数学が分からないのなら中学数学のやり直しから始めるしかないのでは?』と今現在、塾に通って
中1の正の数、負の数から勉強をやり直してるのですが
この方法はかえって合格の遠回りになるのでしょうか。
おこがましいかもしれませんが
何かアドバイスいただける事はできないでしょうか。
メール送ってくださっていたのに
今まで反応がなくて本当に申し訳ありませんでした。

諭吉の答え

こんにちは、諭吉です。

間違ってません!

ただ、残り時間も考えると中学数学全ての復習をしている時間はありません。
また24時間以内に戦略をお話ししますのでお待ちくださいませ!
必ず曹候生に合格させます。

ひとまず、『予想問題集』の数学の解説だけ全て読んでください。(国英は解いても、解説だけでも、ご自身に合う方でok)
書いてある内容をしっかりおいかけなくて大丈夫です。

「これから何を身につけるのが最短なのか?」が書いてあるので、それを把握するために読んでください。

ではまた後ほどご連絡します!
頑張ってください!

続・ご質問メール

諭吉さん、こんにちは!
『5月に購入してもう長い間経ってるから返信は来ないかもしれない』と思ってたので返信物凄く有り難いです。
塾の数学テキスト『正の数負の数』の
項目が今ちょうど全部終わった所
(次は多項式らしいです)なので
早速諭吉さんのアドバイス通り以前購入した予想問題集の数学解説をこれから読んでみます。
お忙しいところ親身になっていただき本当に感謝です、返信のんびり待ちます。
私もギリギリまで頑張ります。

続・諭吉の返事

 

こんばんは、諭吉です。

改めて、中学数学の復習はかなり素晴らしい判断だと思います。
数週間後の試験に向けて
「急いでやっておくべき単元」
「やってる場合じゃない単元」
「余裕があればやっておく単元」
をまとめますね。
よくわからない場合は、塾のテキストの目次の写真を送ってください。
それをもとに取捨選択します。

急いでやっておくべき単元

中1
・正負の数
・文字式
・方程式の解き方
・データの活用(平均値・中央値・最頻値・四分位数まで。そのまま出る)
中2
・式の計算
・連立方程式の解き方
・1次関数(1次関数とグラフ〜方程式とグラフ)
中3
・多項式の乗法と除法(展開まで。因数分解は後回しでもオッケー。)
・平方根(これは全部重要!!!)
・2次方程式の解き方(解の公式を最優先。因数分解できなくてもオッケー。)
・関数y=ax^2(グラフ〜変域と変化の割合)
※ここまで終わると、過去問でMAX4点くらい取れるようになっていると思います。
『出る順』や『予想問題集』に書いてあることがわかるようになってるはずなので、ダッシュで『予想問題集』『出る順』を仕上げましょう!

やってる場合じゃない単元

・「〜の利用」という単元全て。
「やっておくべき単元」にあるものでも「〜の利用」はやらない。
※ただし「式の計算の利用」は急いでやる。「連立方程式の利用」は時間の余裕があればやっておきたい
中1
・比例と反比例形全て
・平面図形全て
・空間図形全て
中2
・平行と合同
・三角形と四角形
・確率
・データの活用
中3
・因数分解(理由はテキストでお伝えしている通りです)
・2次方程式の因数分解による解法と平方完成による解法(テキストでお伝えしている通り)
・相似
・円
・標本調査
図形問題は基本的に捨てて下さい。
関数問題(x軸y軸をかいて解く問題)も、残念ながら中学数学レベルはやっても仕方ありません。なので、計算の基本だけ抑えて、諭吉のテキストにシフトしましょう。

余裕があればやりたい単元

中2
・連立方程式の利用
同じ問題でも「方程式の利用」は出来ないけど「連立方程式の利用」だとできる人がいます連立方程式を使う方が立式がカンタンになることが多いからです。なので「方程式の利用」は飛ばして「連立方程式の利用」だけやっても大丈夫です。
中3
・因数分解関連
テキストでお伝えしている通りです。解の公式さえ使えれば何とかなります。
・三平方の定理
高校数学の三角比につながるのでやっておきたいです。三角比がわからなくても三平方の定理さえわかれば解く方法があるのでやっておきたいです。ただ、優先度はやや低いです。
以上です。
テキストをご購入いただいてるので、メールでご質問してくださっても対応できます。
ナイスタイミングなことに諭吉のオンライン授業もスタートしたので、「さっさと学習を進めたい!」という場合はそちらもご検討くださいませ。
一緒に頑張りましょう!

急いでる人向けの画像

P.S.

諭吉はこーゆー風にしっかり考えて

要るものは「要る!」

要らんもんは「要らん!」

って言ってるから、

一緒に頑張れば

勉強苦手な人でも結果だせるわけ。

 

適当に「俺が一番や!」言うてるんちゃうでw

 

一般曹候補生になるため、すべきこと&予想問題
これ、なんだと思います?↓ 正解は、 一般曹候補生の過去問を